12月21日(土)は「冬至」です。
柚子=「融通」が利く、冬至=「湯治」という語呂あわせもあり、冬至に柚子湯に入ると、一年間風邪をひかないとも言われます。
柚子には、肌に良いとされるビタミンCが豊富に含まれており、精油成分は血行の促進をはかり、独特の爽やかな優しい香りにはリラックス効果もあります。
心も身体も、ゆったりと温まっていただけたらと思います。
また、冬至には「かぼちゃ」を食べると病気にならないとも言われており、これは昔冬に栄養の取れる野菜が収穫できなかったことから、保存性が高く栄養価も高いかぼちゃを食べ、無病息災を願った先人の知恵だと言われています。
みなさまのご来館を、お待ちいたしております。
日頃、やさと温泉ゆりの郷をご利用、ご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
果じゅまる園による焼き栗販売の12月の販売予定日ついてお知らせいたします。
12月 1日(日)11:00~16:00
12月 7日(土)11:00~16:00
12月14日(土)11:00~16:00
12月21日(土)11:00~16:00
12月28日(土)11:00~16:00
12月29日(日)11:00~16:00
いずれの日程も玄関入口前で販売いたします。
地元八郷(東成井地区)で栽培方法にもこだわり、無農薬かつ化学肥料は使わずに丹精込めて育てた、甘くて、ホクホクして、とても美味しい焼き栗の味覚をぜひご堪能ください。
価格は、
お試し 1,000円
300g 1,500円
500g 2,500円
1kg 4,000円
になります。
なお、数に限りがございますので、なくなり次第終了とさせていただきます。
また、荒天の際は中止とさせていただきます。
あらかじめご了承ください。
変更等がある場合は随時ホームページにてお知らせいたします。
ぜひ、みなさま、ご来館ください。